ものもの暮らし

何気ない日常について

ゴールデンウィーク早く来い

 

お久しぶりすぎるブログ。

 

最後に書いたのが一年以上前だった。非常にびっくりしている。

ログインしないものだからユーザー名、パスワードをすっかり忘れてしまった。

過去メールを辿ってどうにかログイン成功。

 

 

一年前と比べると、フリマや骨董市がぼちぼち再開し始めたように感じる。

ちょっぴり嬉しい今日この頃。

週末は近所のフリマや骨董市にちょこちょこ遊びに行っている。

やっぱり楽しい。何も買わなくても楽しい。

心がウキウキする。

おしゃれな駅ビルの雑貨店でお買い物しているときとは違うウキウキ。

宝探しみたいなわくわくが好きなんだな。

 

 

もうすぐゴールデンウィークがやってくる。

祝日はいろんなところで骨董市やフリマが開催されると知り、どこへ行こうか考え中。

きっとどこへ行っても楽しめそう。現金多めに用意しとかないとな!

ちょっとお天気が心配だけど。

 

早く来ないかなあ。ゴールデンウィーク(*'ω'*)

 

 

 

効果抜群

 

仕事から解放され、やっと帰宅。

今日も頑張った。やれやれ。

 

さて、郵便物何か入っているかしら、と郵便受けを開くと・・・

 

どぉらららら やっほーこんにちはー!

 

 

 

こんな感じでチラシがなだれ落ちてくる日々。

 

ただでさえ労働で疲れているのに、やめてくれーって思う。(*_*;

必要ないチラシがほぼ100%なので、毎回捨てるのが面倒に感じていた。

それに、チラシに紛れて捨ててはまずい書類も捨ててしまう可能性があった。

(労働で疲弊した頭では、必要不必要の選別が危うい日がある。)

 

 

そこで先月から郵便受けにメッセージを貼ってみた。

『チラシ入れないでください』

 

 

 

効果はあまり期待していなかった。

ポスティングの人もそれが仕事だ。

ノルマもあるだろうし、一枚でも多く捌きたいだろう。

だから、少しだけでもチラシが減らばいいなと思っていた。

 

 

メッセージを貼りつけて一か月後・・・

 

 

チラシ、ゼロ!

 

 

これには驚いた。思っていた以上に効果があったようだ。

 

何事もやってみるものだと思った。

 

 

チラシにお困りの方、試してみてはいかがだろうか。

もしかしたらチラシ、減るかも。

 

 

 

 

 

 

缶の誘惑

 

先週末、買い物をしに商店街へ出かけた。

デパートの前を通りかかると何やら賑わっていた。

少し覗いてみると、入って正面のガラスケースにチョコレートが沢山飾られている。

 

もうすぐバレンタインなのだと気づく。

 

誰かにあげる予定もないけど、ちょっと物色。

 

あ、かわいい

と思ったチョコレートがあった。

 

モロゾフの“プチビートル”というチョコレートだ。

 

チョコレートが可愛いというより缶が可愛い。

(いや、チョコレートも可愛いフォルムをしてはいるのだが・・・)

 

フォルクスワーゲンのビートルが車の中で一番好きなデザインで、

将来車を買うならビートル!と物心つく頃には決めていた自分にとって

このチョコレートは好きのドストライクゾーンなのである。

 

悩んだ末、買った。

缶はペンケースにぴったりのサイズだったので、机の上に転がっていたシャーペンと消しゴムを早速収納している。

 

 

なかなかいい。

雑然とした机の上が途端におしゃれになった。

 

 

バレンタインのチョコ缶って可愛いものが多いからつい色々欲しくなってしまうんだよなー。

 

気をつけねば金が飛ぶ・・・

 

恐るべしバレンタイン。

 

 

 

 

 

一行日記について

今日は金曜日。

明日、明後日は休み。しばし労働から解放される。

 

一週間の内で、金曜の夜が一番好きかもしれない。

休日何をしようか考えたり、ゆっくりブログを書いている今がとても心地良いからだ。

 

くうぅぅぅ、毎日がこんなだったらいいのに・・・!!

 

 

 

 

 

 

話は変わり、私はブログの他に手帳にも日記をつけている。

といってもメモ程度の軽いものだ。

その日何気なく印象に残った一言だったり、出来事だったりを走り書きしている。

 

 

毎日同じような仕事をしているため、毎日が同じような出来事の繰り返しで過ぎていく。

気付けば一年が過ぎていて、

あれ?この日何していたっけ?とりあえず生きていたはず!

となった去年。

 

これはあまりよくないかもしれないと思った。

 

例えば、何か事件に巻き込まれたとき、当日自分が何をしていたか証明できるものがない。

危険だ。人生何が起きるかわからない。願わくば何も起きてほしくはない。

 

自分の書いた日記で果たしてアリバイが証明できるのかよくわからないが、まぁないよりましだろう、という浅はかな考えで始めた一行日記。

 

 

今週を振り返ってみる。

こんな感じだった。

 

月:帰宅。もう2時間残業は一切しないと誓った!

火:疲れた

水:残業が当たり前みたいな雰囲気がやば。定時で帰ってきた。

木:話し合いの時間って無駄だと思った。

金:疲れた

 

ただの愚痴をメモしている気がしなくもない。というかただの愚痴だ。

 

そして気づいてしまったのだが、今一行日記を読み返しても

一週間、具体的に何をしていたのか全然思い出せない・・・!

 

 

 

くうぅぅぅ・・・脳内メモリーが破損しているかもしれない、そろそろスクラップかもしれない

 

 

自分は無駄なことをしていたのだろうか

 

疲れたので寝ようと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アボカドが生きていた

 

朝、私はアボカドをよく食べる。

ご飯にアボカドを乗せ、その上に納豆をかけて食べるのが好きである。今日も食べた。

 

 

アボカドは果肉に対して種が大きい。

包丁でくりぬいて流しに落とすのだが、どすん、とものすごい音が出る。

朝の静寂をぶち壊すような音である。

 

 

さて、この大きな種。

発芽するのだろうか?という疑問が頭をよぎった。

種だから発芽はするだろうけど・・・身近な人間でアボカドを育てている者がいない。

 

インターネットで調べてみると、どうやら発芽するらしいことが分かった。

 

早速挑戦。

 

 

 

 

 

 

四か月後経過・・・

 

 

今日ふと見ると・・・根っこが伸びている!!

いつまで経っても何の変化もないから、種自体が死んでいるのだと思っていたけど、

生きていたようだ。

 

とても嬉しかった。

あきらめずに水を替え続けてよかった。

あきらめずに途中捨てなくてよかった。

 

もう少し様子を見て、葉っぱが生えてきたら写真アップしようと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

捨てられないもの2

 

去年の秋ごろから、ささやかな楽しみを見つけた。

 

 

それは・・・

 

f:id:L2-hand:20210112210631j:plain

 

野菜の再生栽培

である。

 

中でも豆苗は再生栽培の代表格ではないだろうか。

水に浸せば2~3回収穫できるという話をよく耳にする。

 

 

豆苗以外の野菜はほとんど経験がなかったので、

水菜、ネギ、小松菜、ワサビ菜、パクチーで試してみたところ、いずれも順調に育っている。

 

このままうまく成長させて栽培していけば、食費を抑えることが可能なのである。

しかも、無農薬。なんとなく安心安全感。

 

やり方は簡単。

根っこ付近の部分を水に浸す。日光に当てる。

水切れ、水腐れに注意する。

以上。

 

今まで生ごみに捨てていたのが悔やまれる。

 

 

 

しかし、こうして日々育っている野菜たちを見ていると、彼ら(彼女ら)も生きているのだなぁと感じる。

食べることは命をいただくことなのだと改めて思う。ありがたい。

 

 

 

暖かくなったら、プランターに土入れて植えてあげよう。そのほうが元気に育ちそう。

 

 

早く春がきてほしい・・・

寒い・・・

 

 

 

 

 

捨てられないもの

 

先日発令された緊急事態宣言により、フリマが当面の間中止になった。

 

先週のフリマも中止だった。

週末のフリマを心の支えに一週間労働に励んだのに、楽しみが奪われてしまった。

コロナが憎たらしくて仕方ない・・・!くそぅ・・・!

 

と、ぐだぐだ言っても仕方ないので前向きにいきましょう。大人なのでね。そう自分に言い聞かせる。

 

 

フリマで使う予定だったお金を貯金・投資できると思えば・・・まぁいいか。

 

節約頑張っているとはいえ、フリマ行ったら行ったで買っちゃうんだよなぁ、必要ないけど欲しいもの。だって、安いんだもの。

 

あれ・・・待って・・・

これって、安物買いの銭失い・・・?

 

 

 

 

必要なものと、必要ではないけど欲しいもの。

 

必要なものだけで暮らせたら、きっと今よりお金も貯まるし部屋もすっきりする。

 

数年前に試したことがあったけど、自分には難しかった。

自分の部屋ぐらいは好きなものに囲まれたいと思った。

 

好きなものっていうのが、自分の場合、必要ではないけど欲しいものになる。

 

もしかしたら、

必要なもの=生活するうえで道具として使うもの

必要ではないけど欲しいもの=生活するうえで心に元気を貰えるもの

 

つまり、生きる上ではどちらも必要なものなのかもしれない

 

 

生きる時間は限られていて、日々減る一方。

だから、一秒でも多くの時間を楽しく過ごしたいなと思う。

 楽しく過ごすために、好きなものを買う。

そう、それが、生きるってこと。

 

まとまったのだろうか・・・

 

 

 

 

 

 

フリマ再開したら好きなものにいっぱい出会えますように!